2015年11月14日
お気に入りの地へ。
本日は時間を空けれたのでドライブがてら毎度お世話になりっぱなしのお気に入りの場所へ。

道中 富士山は雲の上に聳え立ちあたかも到着を催促するかのよう。
流石に風は冬の匂い。風よけをしながら暖をとります。

今日の相棒はユニフレームのネイチャーストーブ。
松ぼっくりが見当たらないうえ途中で100円ライターがぶっ壊れそれでも何とか予備の火の弱いライターで着火。

ネイチャーストーブの下はSOTOのポップアップソロテーブルでフィールドを保護。この「袋から出して開いてすぐ使える!しかも軽い!」多様性、利便性を考えると値段の価値は使いこなしたい。そんなアイテムです。
風防はアルミ製の不明メーカー。何かをポチッたついでに680円くらいでゲット。雑すぎる仕上げは工作意欲を湧き立たせる不思議な魅力が潜んでいるといっても過言ではない。

そして日は暮れ、男達の熱い語らいは未来を刺激して行く。
夜が明けるまでに帰らねば。 身勝手な私をお許しください(土下座)

道中 富士山は雲の上に聳え立ちあたかも到着を催促するかのよう。
流石に風は冬の匂い。風よけをしながら暖をとります。

今日の相棒はユニフレームのネイチャーストーブ。
松ぼっくりが見当たらないうえ途中で100円ライターがぶっ壊れそれでも何とか予備の火の弱いライターで着火。

ネイチャーストーブの下はSOTOのポップアップソロテーブルでフィールドを保護。この「袋から出して開いてすぐ使える!しかも軽い!」多様性、利便性を考えると値段の価値は使いこなしたい。そんなアイテムです。
風防はアルミ製の不明メーカー。何かをポチッたついでに680円くらいでゲット。雑すぎる仕上げは工作意欲を湧き立たせる不思議な魅力が潜んでいるといっても過言ではない。

そして日は暮れ、男達の熱い語らいは未来を刺激して行く。
夜が明けるまでに帰らねば。 身勝手な私をお許しください(土下座)
2015年10月24日
North EagleワンポールテントBIG420
North Eagle(ノースイーグル) ワンポールテントBIG420

おおきい! テンションアップ! 安いし。 勢いに乗ってグランドシートもポチッた! これが予想外のしっかりしたマットで、クッションも座布団いらないくらい。ただ、収納時にテントの倍は嵩むので収納サイズを知らないと驚きを隠せぬ。
我が家では前向きに考えることにする。
North Eagle(ノースイーグル) サークルマルチシート420
のですが、いまのところ薪ストーブをインストール予定なのでインナーすらアンインストール。
これでいいのだ。
テンマクの焚火タープも考えましたが悩んだ末、雨風を考えたら屋根も壁も欲しいねっ。 ていう。 入口も前後二か所にあるので風向きを考えて設営すればそこそこ行けるが、真夏の炎天下はどのテントもサウナでしょうね諦めます。
グランドシートはセンターにファスナーが付いており、半分サイズで使うことも可能。2枚重ねにすればクッション性もヘヴン。 トータルで考えると大満足なお買いものです。今のところはですがね。
まずは浮かれた気持ちを無差別に聞いてもらうような雑文で本当に申し訳ございませんっ。(土下座)
おおきい! テンションアップ! 安いし。 勢いに乗ってグランドシートもポチッた! これが予想外のしっかりしたマットで、クッションも座布団いらないくらい。ただ、収納時にテントの倍は嵩むので収納サイズを知らないと驚きを隠せぬ。
我が家では前向きに考えることにする。
North Eagle(ノースイーグル) サークルマルチシート420
のですが、いまのところ薪ストーブをインストール予定なのでインナーすらアンインストール。
これでいいのだ。
テンマクの焚火タープも考えましたが悩んだ末、雨風を考えたら屋根も壁も欲しいねっ。 ていう。 入口も前後二か所にあるので風向きを考えて設営すればそこそこ行けるが、真夏の炎天下はどのテントもサウナでしょうね諦めます。
グランドシートはセンターにファスナーが付いており、半分サイズで使うことも可能。2枚重ねにすればクッション性もヘヴン。 トータルで考えると大満足なお買いものです。今のところはですがね。
まずは浮かれた気持ちを無差別に聞いてもらうような雑文で本当に申し訳ございませんっ。(土下座)
2015年09月28日
設営・撤収イメトレ用
実際はインナーの掃き掃除、ペグ抜きや子供の邪魔、そして蚊に刺されながら途中でタバコとコーヒーしたりで、
収納バッグに入るまでは30分かかりましたけどね。https://youtu.be/2RAhA2YMB9g